姫しばうまいものCollection 姫しば(@himeshibac)です。
今回はグルメブログ半年の姫しばがグルメブログ•グルメ記事を収益化するためのアフィリエイトの方法を紹介いたします。
といっても収益化は簡単ではないのが現実です。。しかしコツコツと継続しています。
- グルメブログ歴半年の姫しばがグルメブログを収益化する為のアイディア記事です。
- 収益化=アフィリエイト。バリューコマースで食べログ・ぐるなび・ホットペッパーのリンクを自動化するリンクスイッチが便利!
- グルメブログ始める人はとりあえず登録した方が良い!
グルメブログの収益化が難しい理由は??
よく言われていますがグルメブログの収益化はもともと難しいです。
理由としては・・・
- 食べログやぐるなび、ホットペッパー等の大手があるから、SEOが上がりにくい。
- グルメではインスタが台頭しているのでブログ検索する方が少ない
- 競合ブロガーが多く、差別化が難しい。
色々あります。
実際、このブログもブログの名前で調べられることはほぼなく、単一の記事からの流入におけるGoogleアドセンス広告とアフィリエイトからの収入がメインです。
実際にグルメブログでアフィリエイトを行う方法を考えてみます。
グルメブログのアフィリエイトって何があるの??
趣味で始めたグルメブログですが、Googleアドセンスに合格して「広告収入もらえるぞ!」って喜んだのも束の間、、PV数なんてすぐに伸びない⤵️
「他に手はないか??」
と調べるとなんとグルメブログアフィリエイトはバリューコマースしかないという話!!
少な!
そもそもグルメアフィリエイトは、記事で紹介したお店のリンクから飛んだネット予約が収益化になります。
食べログ・ぐるなび・ホットペッパーのアフィリエイトプログラムがあるASPグルメサイトの予約アフィリエイトがあるのが「バリューコマース」です。
SEOにばかり気にしてASPとか考えていませんでしたが、道が見えてきました・・・
「バリューコマース」に登録することで大手グルメサイト(食べログ・ぐるなび・ホットペッパー)アフィリエイトは網羅できる。
「バリューコマース」に登録することで食べログ・ぐるなび・ホットペッパーとほとんどのグルメサイト予約が網羅できます。
掲載店舗数No.1「食べログ」は予約人数×50円とかなりお得!?
皆様もご存知の『食べログ』さん
宴会等での予約ができれば一気に大きな金額となります!!
楽天スーパーポイント×宴会予約が強いネット予約『ぐるなび』は105円だ!?
グルメサイトとしては1番の古株!固定ファンが一定数います!
楽天スーパーポイントが貯まる近年ではかなり魅力的な媒体になりました!
ネット予約1件105円!?
ネット予約数No.1ホットペッパーグルメは1件110円
リクルートが運営するホットペッパーグルメは、ネット予約No.1!グルメアフィリエイト収益には欠かせない提携先です!
こちらは、1件110円
『ヒトサラ』ネット予約も対象に!552円
有料で掲載しているお店も多くこだわりの高級店やいいお店が多いです。
おぉ!ネット予約で1軒552円!?
関東がメインのレストラン予約一休!最大600円の報酬
関東を中心に高単価レストランを掲載。ネット予約システムの一休さん
テキストネット予約1件×一律1.1%
一休さん、かなり魅力的です!
ちなみに一休さんの平均単価は「14000円」です。
色々と紹介させていただきましたが、グルメブログをやる上で登録しない理由は『ない』です!!
バリューコマースにはリンクスイッチという超便利ツールがあります!?
かんたんに言うとお店のURLリンクをそのまま貼り付けるだけでアフェリエイトリンクになります。
リンクスイッチに関しては公式サイトを読んでください!
食べログ・ぐるなび・ホットペッパー・一休のリンクを貼るだけでリンクがアフェリエイト。
楽すぎる。
実際グルメブログで食べログ・ぐるなび・ホットペッパーアフェリエイトをしてみてどうか?
やはり収益が気になりますよね。
鉄板焼きLinkの記事にネット予約ができるリンク(ホットペッパーとヒトサラ)を付けてあります。
参考までに↓↓↓
2021年9月現在 開始半年で約500円/月
半年だとまだいい方かもしれません。
これからコツコツと記事を増やしていきます。
他のブロガーさんと同様、「食べログ」と「ぐるなび」の発生率が多めです!
まとめ記事・ランキング記事などをたくさん書いていきましょう!
お礼
本日もお付き合いいただきありがとうございます❗️
もしお役に立ちましたら、姫しばのおはなをクリックしてあげてください😘
ブログの読者登録・ブックマーク・ツイッターでのフォロー、RT、いいね、リプお待ちしてます❗️
各種SNSでのシェアも嬉しいです👇