(この記事はこんな人にオススメです!)
- 『餃子の王将』テイクアウトネット予約注文方法が知りたい
- 『餃子の王将』おすすめ人気テイクアウトお持ち帰りメニューが知りたい。
- 『餃子の王将』テイクアウトのお値段が知りたい。
「餃子の王将」は、誰もが知っている餃子を売りにした人気中華チェーン店!
京都を本社に構え、全国展開している、通称「王将」、「餃子の王将」、「京都王将」!
いつも土日祝日の食事時間帯は満席で待ちが発生!
最大の魅力は、「安定した味」「また食べたくなる味」「コストパフォーマンス」♪
テイクアウトお持ち帰りも人気!
「餃子の王将」は全国500店舗以上でお持ち帰り(テイクアウト)のネット予約を受け付けています
ネット予約なら待ち時間を短縮してスムーズにお持ち帰りができます!
ご予約にはEPARKの会員登録(無料)が必要です
電話での注文も随時受け付けています!
餃子の王将テイクアウト ネット予約注文方法
(注意)EPARKテイクアウトクレジット決済では、割引券や7%引き会員証は使えません!
※受け取り時にスタンプは押してもらえます
※EPARK決済にはEPARKのポイントは使えます
餃子の王将テイクアウト ネット予約のメリット
ネット予約のメリット
- メニューの写真付きでかんたん操作
- 電話が苦手な方におすすめ
- メニュー名や数量の伝え/聞き間違え防止
- 受取時間指定可能
- 「現地決済」と「クレジット決済」選択可能
- 事前支払い・クレジット決済で滞在時間最小限
餃子の王将テイクアウト 所要時間
特に休日・連休・年末年始は事前の予約がおすすめです!
餃子の王将 電話予約注文
「餃子王将」テイクアウト お持ち帰り・中華弁当メニュー
餃子の王将 デリバリー「店舗デリバリー」「出前館」「UberEats」「menu」
餃子の王将のデリバリーサービスについて
餃子の王将は店舗に足を運ばなくても自宅で楽しむことができるデリバリーサービスが提供されています
餃子の王将公式サイト
2017年11月からデリバリーサービスを開始し、現在は多くの店舗で提供されています
2020年4月23日には、新たに63店舗がデリバリーサービスを開始し、現在では138店舗でデリバリーが可能です。
デリバリーサービスとして「出前館」「UberEats」の2つを導入しており、提供されるサービスは店舗によって異なることがあります
デリバリーは「餃子の王将」公式HPや「出前館」サイト、または「出前館」アプリから注文することができます
また、一部の店舗ではUber Eatsにも対応しています
出前館サイト
餃子の王将は、「出前館」を通じて、おいしい中華料理を自宅まで届けてくれます
「出前館」サイトから、餃子の王将のメニューを選び、注文することができます
関連記事
餃子の王将テイクアウト おすすめ人気メニュー
おすすめテイクアウトNo.1『餃子』
餃子(6個) |
---|
価格 250円(税込275円) お持ち帰り(税込270円) |
創業以来の伝統の味 定番の美味しさ 餃子のにんにく 青森県産 小麦粉 北海道産 主要食材はすべて国産です |
『餃子の王将』テイクアウトでもクオリティは変わりません!
しっかりと焼き目がついて安定の味です!
私は餃子だけテイクアウトするとき5人前ぐらい頼みます!
たまに店によっては脂っぽい焼き目の時もあるので当たりはずれはあり!
『餃子の王将』は『生餃子』のテイクアウトも人気でおすすめ!
『餃子の王将』では店頭で『生餃子』の販売も行っています!
家で美味しく焼き上げたい人にはおすすめ!
【餃子の王将公式】餃子の焼き方(フライパン編・ホットプレート編) (ohsho.co.jp)
おすすめテイクアウトNo.2『炒飯』
炒飯 |
---|
価格 450円(税込495円) お持ち帰り(税込486円) |
餃子に次ぐ人気メニュー 秘伝の味付けが自慢です! |
王将のチャーハンはスタンダードながらやめられないおいしさ!
『小腹をみたしたい!』ときにはもってこいです!
おすすめテイクアウトNo.3『天津飯』
天津飯 |
---|
価格 490円(税込539円) お持ち帰り(税込529円) |
アツアツふんわり玉子と特製餡が絶妙 ●ナチュラルチーズトッピング 172円(税込189円) |
炒飯の次はやはり、天津飯!
味はいつも通り醤油ベース!
美味しいです!
おすすめテイクアウトNo.4『餃子の王将ラーメン(醤油豚骨)』
餃子の王将ラーメン |
---|
価格 520円(税込572円) お持ち帰り(税込561円 |
醤油豚骨ベースのコク旨スープ これぞ餃子の王将の定番ラーメン! ※お持ち帰りに刻みネギは付きません |
超スタンダートラーメンですが外せません!
スープと麺はセパレート!
あま豚骨に醤油がほんのり!
いつも通りの味!
おすすめテイクアウトNo.5『オードブル』
オードブル |
---|
中華オードブルA:3920円(5-6人前) |
中華オードブルB:2727円(3-4人前) |
予約なしでも、当日注文OK!
『餃子の王将』オードブル予約注文方法はこちらの記事も参考にしてください。
餃子の王将オードブル メニュー内容
メニュー(7種類)
・餃子
・春巻き
・酢豚
・エビチリ
・肉と玉子のいりつけ
・和風だしから揚げ
・エビの天ぷら(オードブルAのみ)
※時期やお店によって変わります
※オードブルの価格は容器代を含みます
メニュー(6種類)
・餃子
・春巻き
・酢豚
・エビチリ
・肉と玉子のいりつけ
・和風だしから揚げ
※時期やお店によって変わります
※オードブルの価格は容器代を含みます
料理は下のメニューから
2種類まで変更ができます!
※各1種類変更につき
+税込み 226円
+税込み 151円
餃子の王将オードブル メニュー画像
(2023/08/13現在)
餃子の王将オードブル 実食
- 見た目も味もお店と遜色なし!
- テイクアウトでも変わらぬクオリティー!
- 「餃子の王将」のオードブルは頼む価値あり!
豚キムチ
和風だしから揚げ
エビチリ
酢豚
春巻き
回鍋肉
肉と玉子のいりつけ
おすすめテイクアウト 中華弁当メニュー
持ち帰り中華弁当は『から揚げ』と『メイン』の2種類が入っておりお得!
+183円でライスが『炒飯』か『天津飯』に変更できます!
餃子の王将 通販
王将マジックパウダー 通販
ヒミツの県民ショーで紹介された『餃子の王将マジックパウダー』
是非チェックしてみてください!
最近『餃子の王将』の店頭でも売っています!!
おまけ「餃子の王将らーめん」店舗実食
実は「餃子の王将」で「単品ラーメン」を食べるのは人生で初めて
元来「餃子の王将」とは餃子以外の単品メニューを食べる習慣がなく
幼い頃から「定食・セットを注文!」が普通でした
まさか大人になってから食が細くなり、「餃子の王将」で単品ラーメンを食べるとは。。。。
さすが「餃子の王将」、盛り付けは丁寧で整っております!
麺はもちろんもちもち、味はよく口にする味
チャーシューもまずまず
メンマは美味しい。。
安定しています
もやし
量も最適
最後にスープ!
豚骨醤油ベースで風味も良い。
これで税込み572円!
「コスパ最強!」としかい言いようがありません
たまには頼んでみます!
まとめ
「餃子の王将」オードブルテイクアウト予約注文はお電話がおすすめです!
「餃子の王将」テイクアウト注文はネット注文もおすすめです!
関連記事
お礼
本日もお付き合いいただきありがとうございます❗️
もしお役に立ちましたら、姫しばのおはなをクリックしてあげてください♪